top of page
Room Lamp

01
デザイン構想
デザインから実際に作る上で必要な細かいサイズもこの段階でほとんど決める

02
イラレで作成
2mmづつデザインを変えたり、最終的な線をきれいにするために3回くらい同じようなものをイラレ内で作った。かなり時間かかる

02
イラレで作成
2mmづつデザインを変えたり、最終的な線をきれいにするために3回くらい同じようなものをイラレ内で作った。かなり時間かかる

03
レーザーできる
間違えてかなりレーザーをゆっくり当ててしまった箇所は真っ黒になった、、、

04
ほぼ完成
サイズ感もはめる箇所もうまくいったがかなりピッタリハマるためもう少し周りをやすりで削りたいので最後までは組み立てなかった。でもほぼ予想通りに作れた
乗り切らなかった過程




*ボツ案*MDFを使ったカーブな机上雑貨がつくりたい!

01
デザイン構想
ゆるくシンプルなデザインが好き
02
パーツは何が必要なのか
立体物を作るときどことどこが繋がっているのか考えるのがすごく難しい。また、カーブのあるもの だとより想像がつきづらいためどこのパーツをどれくらいの大きさでいくつ作ればいいのかわからない!!!!


わからなくなる
02-2
真ん中の丸があるとサイズが大きくなり過ぎてしまうため無くす必要がある。
魅力的なデザインだと思えなくなった;;
bottom of page